テニスの片手バックハンド
打てるとかっこいいのですがなかなか難しいですよね。
テニスを初めたての時、バックハンドを片手にするか両手にするか迷うことがあるかと思います。
片手バックハンドに憧れるけど難しいと聞くし。。。両手バックハンドにしたほうがいいのかな?
そもそも自分は片手バックハンドに向いているのか?向いていないのか?どっちなんだ?と、思うこともあるかと思います。
片手バックハンドには向き、不向きがあります。
今回は片手バックハンドの向き・不向きについてご紹介していきます。
テニスの片手バックハンドが不向きの人の特徴5選
片手バックハンドが不向きの人の特徴は次の5つです。
- ①:パワーに自信がない
- ②:細かい面の操作が苦手
- ③:ボールとの距離感が取りづらい
- ④:ガンガン攻めたい
- ⑤:早く勝てるようになりたい
それでは詳しく見ていきましょう。
①:パワーに自信がない
片手バックハンドが不向きの人の特徴1つ目はパワーに自信がないです。
体を閉じた状態から胸を開くように打つバックハンド。
利き手とはいえこの動きは力が入りにくいです。
腕の力だけではいいショットが打てないので、テイクバックを大きく取って勢いをつけたり、体全体でパワーを出していく必要があります。
しかもラリーや試合となると体勢が不十分なまま打たなくてはいけないこともよくあります。
走りながらだったり、ジャンプしながらだったり、前後左右に動きながらだったり。
体幹トレーニングでボディバランスを鍛えていく必要があります。
②:細かい面の操作が苦手
片手バックハンドが不向きの人の特徴2つ目は細かい面の操作が苦手です。
コンチネンタルグリップで握ったとき、バックハンドは手の甲で打つような感覚になります。
少し厚めに握ったとしてもフォアハンドほどガッチリ打ち込むのは難しいです。
スピンもそれほどかけられないので、フラット気味のショットになることが多いです。
そうなってくると大切なのが面の向き。
アウトやネットをしないように絶妙な調整が必要になります。
スピンをかけようとなると、面の向き+スピンのかけ具合まで調整する必要があります。
手のひら間隔で打てるフォアハンドなら感覚が掴みやすいですが、手の甲でその感覚を感じ取るのはなかなか難しいものです。
両手バックハンドは左手が手のひら間隔で打てるので調整しやすいですね。
③:ボールとの距離感が掴みづらい
片手バックハンドが不向きの人の特徴3つ目はボールとの距離感が取りづらいです。
片手バックハンドでいいショットが打てるには、ある程度決まった打点があります。
踏み込んだ右足の少し前あたりです。
高さは腰から膝くらいの高さですね。
両手バックハンドに比べ、いいショットを打つ打点の範囲が狭めです。
ラリーをしながらボールとの距離感を図り、毎回いい打点で打てるように調整するのはなかなか大変です。
ついついボールに近づきすぎる方は片手バックハンドにはあまり向いてないかもしれません。
④:ガンガン攻めたい
片手バックハンドが不向きの人の特徴4つ目はガンガン攻めたいです。
とにかくストロークでは威力のあるボールで攻めていきたい!という人にはあまり片手バックハンドはお勧めできません。
片手バックハンドはどうしても威力のあるボールが打てないときが多く、スライスや正確なコントロール、コートカバーリングの広さや球種の豊富さで戦うことが多いからです。
多少打ちにくくても強引に打ちたいところに打ち込む!というのが片手バックハンドは苦手です。
高い打点や少しでも振り遅れたり打点が変わってくるとミスにつながるからです。
⑤:早く勝てるようになりたい
片手バックハンドが不向きの人の特徴5つ目は早く勝てるようになりたいです。
早く上手になってどんどん試合に出て勝ちたい、という人にも片手バックハンドは不向きです。
試合となるといろいろなボール、いろいろな対戦相手と当たるため対応力が必要になります。
球出しのボールをしっかり打ち込めるようになるだけでも片手バックハンドは両手バックハンドより難しいです。
試合では高く弾むボールや、深いボール、曲がるボールや速いボールなどいろいろなボールが来ます。
これらを一つ一つ覚えていくにはさらに時間がかかるわけです。
テニスの片手バックハンドが向いてる人の特徴5選
続いて片手バックハンドに向いてる人の特徴を見ていきましょう。
片手バックハンドが向いてる人の特徴は次の5つです。
- ①:粘り強い
- ②:探求心がある
- ③:利き手に自信がある
- ④:戦略で戦うタイプ
- ⑤:美しいショットが打ちたい
それでは詳しく見ていきましょう。
①:粘り強い
片手バックハンドが向いてる人の特徴1つ目は粘り強いです。
片手バックハンドは習得に時間がかかります。
最初のうちはなかなかラリーが続かず、試合でバックハンドを狙われて負けることも多いかと思います。
そんな中でもきっとできると信じて練習を積み重ねていける粘り強さがある人。
そんな人に片手バックハンドは向いています。
地道に継続することができる人は是非やってみてくださいね。
②:探求心がある
片手バックハンドが向いてる人の特徴2つ目は探求心があるです。
片手バックハンドは難しいですが、それは言い換えれば研究し甲斐がある、とも言えます。
多くの人がやってはみたいけど上手くいかなくて両手バックハンドにしていく中、どうすればできるようになるかを研究することができます。
いろんな人に教わったり、動画や写真で勉強したり、時にはオリジナルの練習方法を試したり、など、難しいからこそ多くのことを発見できる可能性があるのです。
試行錯誤が好きな方は片手バックハンドに向いています。
③:利き手に自信がある
片手バックハンドが向いてる人の特徴3つ目は利き手に自信があるです。
片手バックハンドは利き手だけで打つので、すべては利き手にかかっています。
両手バックハンドは左右の手のバランスを考えたり、利き手でできないことも逆の手でカバーしたりすることができますが、片手は利き手が全てです。
強打だけではなく、繊細なタッチを必要とするロブ、ドロップ、スライス、パッシング、足元に沈めるボール、いろいろなことができなくては戦えません。
どんな難しいボールだろうと難しいショットだろうとすべてこの腕でやり遂げてみせる!という方は片手バックハンドに向いています。
④:戦略で戦うタイプ
片手バックハンドが向いてる人の特徴4つ目は戦略で戦うタイプです。
イケイケドンドンでひたすらパワーショットを打ち込む!という戦い方より、あらゆる技を駆使して戦略を立て、将棋のように頭を使って戦うのが好き、という方は片手バックハンドに向いています。
片手バックハンドの特徴としてスピン、フラット、スライスなどの球種を使い分けやすい、ということがあります。
基本的にはスライスで返していたけれど、相手が前に詰めてきたから強打でパッシング!
スライスで深く返し続けてから同じフォームでドロップ!
というようなショットが比較的打ちやすいのが特徴です。
相手の苦手なところ、どういう配球をすれば勝てるか?など戦略的な戦い方が好きな方は片手バックハンドに向いています。
⑤:美しいショットが打ちたい
片手バックハンドが向いてる人の特徴5つ目は美しいショットが打ちたいです。
片手よりも両手のほうがいい、というのは聞いたことがある方も多いとは思います。
プロの選手でも両手バックハンドの選手が多いです。
片手バックハンドは高い打点が苦手という弱点はやはりあります。
しかしそれでも片手バックハンドでいきたい。
プロの選手のような華麗なショットが打ちたい。
そう思えるなら是非やってみましょう。
周りに何を言われようがやりたい!と思えたならそれが一番の原動力です。
是非挑戦してみてください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
片手バックハンドの向き・不向きをご紹介してきました
最後にもう一度まとめます。
片手バックハンドが不向きの人の特徴は次の5つです。
- ①:パワーに自信がない
- ②:細かい面の操作が苦手
- ③:ボールとの距離感が取りづらい
- ④:ガンガン攻めたい
- ⑤:早く勝てるようになりたい
片手バックハンドが向いてる人の特徴は次の5つです。
- ①:粘り強い
- ②:探求心がある
- ③:利き手に自信がある
- ④:戦略で戦うタイプ
- ⑤:美しいショットが打ちたい
向き・不向きを見極めてテニスを楽しんでください。
コメント